うっとり パーティアイランド!

(3コメント)  
最終更新日時:

復刻イベントでのステージ情報は
過去のものと変化しています。
情報が出るまではしばらくお待ちください。



イベントは終了しました。
PC用画面で見た方がいいかもしれません。スマフォの方はこちら



<開催期間>
2017/06/29(木) 17:00 ~ 2017/07/12(水) 16:59【イベント終了】


取り急ぎまとまった所まで画像でアップします(7/2更新)。
途中で修正が入ったためドロップカードが間違っている可能性があります。



移動


  • その1
1-1 / 1-2 / 1-3 / 1-4 / 1-5
1-6 / 1-7 / 1-8 / 1-9 / 1-10

  • その2
2-1 / 2-2 / 2-3 / 2-4 / 2-5
2-6 / 2-7 / 2-8 / 2-9 / 2-10

  • その3
3-1 / 3-2 / 3-3 / 3-4 / 3-5
3-6 / 3-7 / 3-8 / 3-9 / 3-10

  • その4
4-1 / 4-2 / 4-3 / 4-4 / 4-5
4-6 / 4-7 / 4-8 / 4-9 / 4-10

  • げきむず
げきむず1 / げきむず2 / げきむず3 / げきむず4/ げきむず5

イベント概要



イベント期間中、特別なイベントステージが登場します。
ボスステージをクリアするとプリキュアたちのカードがもらえ、
設定されたスターミッションを達成すれば報酬がもらえます。 

報酬一覧


  • クリア報酬

  ボスステージ    100コイン
  (2回目以降)     80コイン

  通常ステージ    100コイン
  (2回目以降)      80コイン


  • スターミッション

  初回達成時のみ、ミッションに対応したコイン・補助アイテム・無料宝石がもらえます


  • イベントカード

 その1~4ステージ:
  各ステージの最後のボスを初回クリアした際に☆3カードが貰えます。
  2回目以降のクリアは一定確率で☆3カードを入手することができます。


 げきむずステージ:
  クリアすれば☆3カードが確実にもらえます。
  スターミッションが達成できたかどうかは関係ありません



  • ステージ報酬カード一覧

エリアステージ報酬
その110☆3 海藤みなみ リゾートコーデ
その210☆3 紅城トワ おでかけガーリー
その310☆3 天ノ川きらら 流行一番乗り
その410☆3 春野はるか フローラルガール
げきむず1☆3 春野はるか フローラルガール
2☆3 海藤みなみ リゾートコーデ
3☆3 天ノ川きらら 流行一番乗り
4☆3 紅城トワ おでかけガーリー
※げきむず ステージ5には報酬カードはありません

攻略の基本

  • 今回のイベントは序盤から比較的に易しく、段階的に
 むずかしくなっていくので始めたばかりの人にも
 十分に楽しんでもらえるステージです。
 途中で得られるカードを強化してみるのも楽しいでしょう

  • 基本的にステージの色とプリキュアの得意な色を合わせてパズルを戦っていきます。
 後半のボスステージは敵が強く、色を合わせないと戦うのが大変になります

  • 今回、1つ1つのステージは☆3カードをLv32にして普通にクリアできるレベル
 ☆3カードLv最大、☆4カードならまず安定してクリア可能
 
  • 色を合わせられない、レベルが足りない場合には
 一番強いカードで無料4色、無料コンティニューを使います 

  • どんなステージでも☆3ならプリキュアでこれじゃないと駄目というのはありません。
 全てのボスステージはピンク色青色紫色になります。
 

ステージ攻略

  • 序盤からボムを作れる様に狙っていきます

  • ボスステージは攻撃アップ、回復アイテムはできれば最後まで残しておきます
 有効なこうげきは ボム・大きなボムをたくさん作る → 攻撃アップアイテムを使う → 一気にボムを使うこと

  • ボス戦でどうしてもピースが途切れている時には
 残しておいた攻撃・回復アイテムを使うことで、ぱずるピースを1つずらして並びの調整も行えます

  • ボスはHPが減るごとにスキル・アビリティが変化していきますが、
 ボスの特に危険な攻撃をしてくるHPゾーンはそれまで残したボムを一気に使うことや
 10ピース以上の最大ダメージを狙うことなどで早く終了させます(次のスキル・アビリティに移行させる)

  • ピースを多く消してもピース1個1個のダメージは変化しません(増加ボーナスはスコアです)。
 17連つなぎが出来る状況ならば1回攻撃を受けることになりますが
 10連つなぎと7連つなぎを行うことで、ボムを2つ作るのもいいかもしれません

  • 大きなボムは、できるだけ多く消せる様に作るのがよいです。
 大きなボムを作るためにつながってるピースを全部消すことだけ考えず、
 ボムを作ってその下に2つくらいのピースの土台が残る様にすると中央に近くなります

スターミッション攻略



ステージ詳細情報

  • ボムの表記はここでは小さいボムをボムと呼び、ボムを大きなボムと呼びます。
 (文章の中で曖昧にボムとだけ書く時もあります)
  • 「ふしぎなボム」とは敵が投げてくる爆弾の様なものを指します。
  • 敵のスキル・アビリティは単に「敵スキル」と以下、記述させていただきます。
  • ピースをつなげて通すことで効果を発揮するリングは敵スキルの出ている時などに出現します。
 (敵のスキル自体がない場合もあります)
  • ここでの敵スキル表記、
バリア」  はどこでもピースを消せばカウントが減り、バリアが消えるもの。
耐久バリア」はリングを通せばカウントが減り、バリアが消えるもの。
無限バリア」はリングを通してのみダメージを与えられ、バリアは絶対に消えないものを指す。



  • 1-1  緑色ステージ 【Lv10】
  敵1  HP: 7588
       敵スキルなし
  敵2  HP: 7741
       敵スキルなし
              topへ


  • 1-2  ピンク色ステージ 【Lv11】
  敵1  HP: 9107
       敵スキルなし
  敵2  HP:10408
       敵スキルなし
              topへ


  • 1-3  赤色ステージ 【Lv11】
  敵1  HP: 6924
       敵スキルなし
  敵2  HP:11456
       敵スキルなし
  敵3  HP: 6457
       敵スキルなし
              topへ


  • 1-4  紫色ステージ 【Lv12】
  敵1  HP:11664
       敵スキルなし
  敵2  HP:10245
       敵スキルなし
  敵3  HP: 7513
       敵スキルなし
              topへ


  • 1-5  青色ステージ 【Lv13】
 ☆ステージをクリアしよう!
 ☆「こおり」を10こ完全にとかそう!
 ☆HP90%以上でクリアしよう!
  敵1  HP: 9486
       敵スキルなし
  敵2  HP: 4166
       敵スキルなし
  敵3  HP: 4932
       敵スキルなし
  ボス  HP:29029
       凍結(6ターン)

情報:凍結はすぐ壊せるのでミッションの達成は楽
              topへ


  • 1-6  黄色ステージ 【Lv14】
  敵1  HP:10814
       敵スキルなし
  敵2  HP:13439
       敵スキルなし
  敵3  HP:11019
       敵スキルなし

情報:ぱずるばん上部に最初からボムがある
              topへ


  • 1-7  白色ステージ 【Lv15】
  敵1  HP:16798
       敵スキルなし
  敵2  HP:10458
       敵スキルなし
  敵3  HP:18157
       敵スキルなし
              topへ


  • 1-8  青色ステージ 【Lv16】
  敵1  HP:10603
       敵スキルなし
  敵2  HP:11739
       敵スキルなし
  敵3  HP:20348
       敵スキルなし
              topへ


  • 1-9  紫色ステージ 【Lv17】
  敵1  HP: 7826
       敵スキルなし
  敵2  HP:20182
       敵スキルなし
  敵3  HP:13455
       敵スキルなし

情報:ぱずるばんに最初からボムがある
              topへ


  • 1-10  ピンク色ステージ 【Lv18】
 ☆ステージをクリアしよう!
 ☆HP80%以上でクリアしよう!
 ☆「石」を5こ完全に消そう!
  敵1  HP: 9151
       敵スキルなし
  敵2  HP:21914
       敵スキルなし
  敵3  HP: 8452
       バリア(6ターン)
  ボス  HP:50457
      特技:石投げ
       敵スキルなし


情報:石を5つ壊すには、ボスが最低でも3つ石を投げて来ないと達成はできない。
   ボスは盤面に石があると、追加で石を投げて来ないので
   石を全部壊してから追加の石を待とう

   ピンク色でカードレベルが強いと4つ目の石が出た辺りで敵を倒してしまう。
   最後まで石を壊しきるには他の色のHP10000以上、攻撃力300程度が丁度いい。
   ☆3 ことはなどが適任か。必殺で色を変えて迎撃のボムを用意しておく
              topへ




  • 2-1  赤色ステージ 【Lv16】
  敵1  HP:20191
       敵スキルなし
  敵2  HP:19610
       敵スキルなし
  敵3  HP:20818
       敵スキルなし
              topへ


  • 2-2  黄色ステージ 【Lv16】
  敵1  HP: 9151
       敵スキルなし
  敵2  HP:21914
       敵スキルなし
  敵3  HP:21601
       敵攻撃アップ/解除リング
              topへ


  • 2-3  白色ステージ 【Lv17】
  敵1  HP:9704
       敵スキルなし
  敵2  HP:11100
       敵スキルなし
  敵3  HP:15137
       敵スキルなし
              topへ


  • 2-4  ピンク色ステージ 【Lv18】
  敵1  HP: 9082
       敵スキルなし
  敵2  HP:24512
       敵スキルなし
  敵3  HP:21989
       侵食(5ターン)、追加スキルなし/HP回復リング
              topへ


  • 2-5  紫色ステージ 【Lv19】
 ☆ステージをクリアしよう!
 ☆星3以下のカードでクリアしよう!
 ☆ブルーのピースを100こ消そう!
  敵1  HP:20035
       敵スキルなし
  敵2  HP:21023
       敵スキルなし
  敵3  HP: 10330
       敵スキルなし
  ボス  HP:54074
       敵スキルなし、追加スキルなし/攻撃アップリング

情報:勝つならそれ程、苦しまずに戦える。
   ☆3を使ってミッション報酬も獲得できるだろう

   それでも青色のピースを消すのは、普通にやっていてはうまくいかない。
   他の色のLv20台を使い、無料コンテニューで長く戦うことで
   ようやく100個消すのが現実的になる。
   青色のカードは相手に与えるダメージが高くなり過ぎるので、
   このステージの青色ピースのミッションには向かない
              topへ


  • 2-6  白色ステージ 【Lv20】
  敵1  HP:11946
       敵スキルなし
  敵2  HP:12743
       敵スキルなし
  敵3  HP:13565
       敵スキルなし
              topへ


  • 2-7  赤色ステージ 【Lv21】
  敵1  HP:28570
       敵スキルなし
  敵2  HP:29535
       敵スキルなし
  敵3  HP:29097
       敵スキルなし

情報:ぱずるばんに最初からボムがある
              topへ


  • 2-8  紫色ステージ 【Lv22】
  敵1  HP:17283
       敵スキルなし
  敵2  HP:14642
       敵スキルなし
  敵3  HP:14410
       敵スキルなし、敵HP回復/攻撃アップリング
              topへ


  • 2-9  青色ステージ 【Lv23】
  敵1  HP:31376
       侵食(5ターン)
  敵2  HP:34256
       敵スキルなし
  敵3  HP:33270
       侵食(6ターン)、追加スキルなし/バリアリング

情報:侵食ビンはプリキュアを侵食状態にする。
   継続してダメージを受けるので余裕があれば
   ボム等で、上から下まで一直線に吹き飛ばして
   侵食を解除していく
              topへ


  • 2-10  紫色ステージ 【Lv24】
 ☆ステージをクリアしよう!
 ☆「ふしぎなボム」を5こ消そう!
 ☆合計30ターン以内でクリアしよう!
  敵1  HP:17064
       敵スキルなし
  敵2  HP:18593
       凍結(6ターン)、追加スキルなし/ストップリング
  敵3  HP:16189
       敵スキルなし、ボム生成不可/攻撃アップリング
  ボス  HP:50457
      特技:ふしぎなボム
       敵スキルなし、敵攻撃アップ/バリアリング

情報:始めたばかりの人はしっかりとトレーニングで
   レベルを上げてから挑戦したい

   スターミッションの「ふしぎなボム5個を消す」は
   結構な頻度でボスが爆弾を投げてくるものの
   5つ消す前にボスを倒してしまい失敗になる場合がほとんど。
   別の色の攻撃力230程度のカードがあればミッションの達成も狙える
              topへ




  • 3-1  緑色ステージ 【Lv22】
  敵1  HP:17502
       敵スキルなし
  敵2  HP:17199
       敵スキルなし
  敵3  HP:18593
       敵スキルなし、ボム生成不可/攻撃アップリング
              topへ


  • 3-2  黄色ステージ 【Lv22】
  敵1  HP:19690
       敵スキルなし
  敵2  HP:16966
       敵スキルなし
  敵3  HP:25566
       敵スキルなし

情報:ぱずるばんに最初からボムがある
              topへ


  • 3-3  赤色ステージ 【Lv23】
  敵1  HP:14410
       凍結(6ターン)
  敵2  HP:27602
       凍結(6ターン)
  敵3  HP:22180
       敵スキルなし
              topへ


  • 3-4  緑色ステージ 【Lv24】
  敵1  HP:16265
       敵スキルなし
  敵2  HP:10435
       敵スキルなし
  敵3  HP:22174
      特技:ピース色の変化
       敵スキルなし、敵攻撃アップ/HP回復リング
              topへ


  • 3-5  青色ステージ 【Lv25】
 ☆ステージをクリアしよう!
 ☆「もやもや」を45こ消そう!
 ☆HP80%以上でクリアしよう!
  敵1  HP:17663
       敵スキルなし
  敵2  HP:20948
      特技:ふしぎなボム
       敵スキルなし、必殺チャージ不可/解除リング
  敵3  HP:22079
       敵スキルなし、追加スキルなし/必殺チャージリング
  ボス  HP:78265
      特技:ふしぎなボム
       敵スキルなし、敵スキル高速化/ストップリング

情報:初期配置でもやもやの近くに大きなつながりができて
   すぐにピースを消してしまいたくなるステージ。
   しかし、ミッションを達成するには
   最初のもやもやを放置して増やす必要がある

   45個という数は消すのがかなり長期化する数量で、
   攻撃力380くらいであれば無料コンティニューを使用しても
   もやもやは34個くらいで終わることになってしまう。
   また今度はカードのレベルを下げるとコンティニュー回数が
   増えるのでミッション報酬の宝石10個を得るのはむずかしい

   ☆3 ひかりを使うとストップ+1の効果で受けるダメージを防ぎつつ
   ターン数も稼げ、うまくもやもやを消していくことが可能。
   コンティニューなしでも達成が出来るのでよければ試してみてほしい
   
              topへ


  • 3-6  ピンク色ステージ 【Lv26】
  敵1  HP:22607
       敵スキルなし
  敵2  HP:36365
      特技:ふしぎなボム
       敵スキルなし
  敵3  HP:20946
       敵スキルなし
              topへ


  • 3-7  黄色ステージ 【Lv27】
  敵1  HP:36365
       敵スキルなし
  敵2  HP:22376
       敵スキルなし
  敵3  HP:22989
       敵スキルなし
              topへ


  • 3-8  ピンク色ステージ 【Lv28】
  敵1  HP:39848
       敵スキルなし
  敵2  HP:16127
       敵スキルなし
  敵3  HP:38704
       凍結(6ターン)、敵スキル高速化/攻撃アップリング
              topへ


  • 3-9  緑色ステージ 【Lv29】
  敵1  HP:25803
       敵スキルなし
  敵2  HP:21353
       敵スキルなし
  敵3  HP:30505
      特技:ふしぎなボム(爆弾)
       敵スキルなし、敵攻撃アップ/バリアリング
              topへ


  • 3-10  青色ステージ 【Lv30】
 ☆ステージをクリアしよう!
 ☆イエローのピースを100こ消そう!
 ☆星3以下のカードでコンティニューせずにクリアしよう!
  敵1  HP:16552
       侵食(5ターン)
  敵2  HP:32254
       敵スキルなし、敵攻撃アップ/解除リング
  敵3  HP:42607
       侵食(5ターン)、ボム生成不可/12カウント解除リング
  ボス  HP:137274
      特技:ふしぎなボム(爆弾)
       バリア(9ターン)、必殺チャージ不可/攻撃アップリング、
       敵スキル高速化/ストップリング、
       1084敵HP回復/攻撃アップリング

情報:ミッションの達成が困難なステージ。
   ボスはHP28000付近からHP回復のスキルを使用してくるので
   普通に倒すなら大きなボムの準備をそれまでに済ませて
   戦闘を長引かせずに倒していきたい

   ただ、ミッションの達成となると戦い方が変わってくる。
   ステージに有利な青色のカードを使うと、
   黄色ピースは初期配置以外には降って来ないので
   まず、黄色のプリキュアカードを使う必要がある

   次にピースの色を変化させる必殺技を持ったカードでないと
   わざと3ピース消し等、長く戦う努力をしても結局100個は達成できない。
   現状、☆4 明堂院いつき 一緒に食べよう!の必殺Lv2以上を使うしか
   攻略の目はない様に見えるが..

   ちなみに必殺Lv2であると、消した黄色ピースが93個などなど
   惜しくも数に足りなくなる。
   対策には必殺ジュースでもう1回分多く、必殺技を使用できる様にしておく
              topへ




  • 4-1  赤色ステージ 【Lv30】
  敵1  HP:40768
       敵スキルなし
  敵2  HP:20320
       敵スキルなし
  敵3  HP:45155
       敵スキルなし、ボム生成不可/解除リング
              topへ


  • 4-2  黄色ステージ 【Lv30】
  敵1  HP:19004
       敵スキルなし
  敵2  HP:19997
       敵スキルなし
  敵3  HP:21287
       敵スキルなし、635敵攻撃アップ/HP回復リング
              topへ


  • 4-3  白色ステージ 【Lv31】
  敵1  HP:35479
       敵スキルなし
  敵2  HP:18303
       敵スキルなし
  敵3  HP:46097
       敵スキルなし、’’415’’敵HP回復/解除リング
              topへ


  • 4-4  ピンク色ステージ 【Lv31】
  敵1  HP:39349
       敵スキルなし
  敵2  HP:43385
       敵スキルなし
  敵3  HP:42368
       敵スキルなし、必殺チャージ不可/解除リング
              topへ


  • 4-5  紫色ステージ 【Lv32】
 ☆ステージをクリアしよう!
 ☆「こおり」を30こ完全にとかそう!
 ☆「ふしぎなボム」を10こ消そう!
  敵1  HP:20230
      特技:ふしぎなボム
       敵スキルなし、必殺チャージ不可/解除リング
  敵2  HP:32254
      特技:ふしぎなボム
       敵スキルなし、追加スキルなし/必殺チャージリング
  敵3  HP:19004
      特技:ふしぎなボム
       敵スキルなし、ボム生成不可/解除リング
  ボス  HP:63044
      通常::402ダメージ
      特技:ふしぎなボム
       凍結(7ターン)、623ダメージ敵攻撃アップ/必殺チャージリング、
       追加スキルなし/リング変化なし

情報:紫色のカードならボスも苦労せずに倒せる。
   だが、「ふしぎなボム」を10個消すミッションはやってみると
   進行は楽であっても、敵が6~8ターン程度で消滅してしまい
   盤面に爆弾を貯めていくのが非常に困難

   このミッションは単純にターン数を稼げれば
   それだけで爆弾数の条件は満たせるので
   高HPと低攻撃力を兼ね備えた☆3 ひまりが非常に有効
   

   クリーミィマリンひまりは
   トレーニングのレベル上げでさえ戦闘に押し負ける場合が多く、
   アタッカーとしての性能には泣かされるが、
   レベルが30を越えるまでに強化できると
   軽減バリアの必殺、高いHP、そして低い攻撃でターンを延ばせる
   希少な特性を持っており、ミッション向けとするならば
   ☆4を大きく超えるカードとなる
   
   実際のふしぎなボムの10個達成には、無料4色は使用した方がいい。
   序盤の戦闘で大きなボムを中央下あたりに作っておいて
   敵が10個目を出したならまとめて吹き飛ばしてしまおう。
   うまくいくとコンティニューは使わなくて済むが
   ピースのつながりが悪くても無料コンティニューでボスまで倒してしまえる
   
   
   4-10のミッションでも、クリーミィマリンひまりは大きな活躍をする。
   カードを持っていればぜひレベルを上げて
   いつでも使えるようにしておきたい
              topへ


  • 4-6  白色ステージ 【Lv32】
  敵1  HP:24614
       敵スキルなし
  敵2  HP:51838
       侵食(5ターン)
  敵3  HP:52721
       敵スキルなし、必殺チャージ不可/攻撃アップリング
              topへ


  • 4-7  赤色ステージ 【Lv33】
  敵1  HP:51940
       敵スキルなし
  敵2  HP:32273
       敵スキルなし
  敵3  HP:25736
       敵スキルなし、728ダメージ敵攻撃アップ/攻撃アップリング
              topへ


  • 4-8  紫色ステージ 【Lv34】
  敵1  HP:24212
       敵スキルなし
  敵2  HP:55150
       敵スキルなし
  敵3  HP:56784
       敵スキルなし、ボム生成不可/ストップリング
              topへ


  • 4-9  青色ステージ 【Lv29】
  敵1  HP:55150
       敵スキルなし
  敵2  HP:31864
       バリア(8ターン)
  敵3  HP:34152
       敵スキルなし、追加スキルなし/HP回復リング
              topへ


  • 4-10  青色ステージ 【Lv30】
 ☆ステージをクリアしよう!
 ☆「わるいビン」を5こ消そう!(以下、侵食ビンと呼称)
 ☆合計40ターン以内でクリアしよう!
  敵1  HP:24993
      特技:侵食ビン
       敵スキルなし
  敵2  HP:46979
       凍結(6ターン)、438ダメージ敵攻撃アップ/解除リング
  敵3  HP:25774
      特技:侵食ビン
       敵スキルなし、追加スキルなし/回復リング
  敵4  HP:25774
       凍結(7ターン)、必殺チャージ不可/ストップリング
  ボス  HP:128070
       侵食(6ターン)、追加スキルなし/必殺チャージリング、
       1650敵HP回復/攻撃アップリング、
       706ダメージ敵攻撃アップ/攻撃アップリング

情報:通常イベントステージの最後にあたるものの、
   色とレベルで適切なカードを選べば☆3でも少し頑張る程度で勝てる。
   40ターン以内も☆4で、速攻を意識して戦えば問題ない

   難点の「侵食ビン」ミッションの対応については、
   普通にやっていれば1つしか盤面に出現せず、
   5つも見ることができるのか?と、疑問に思うが
   ここはターンを延ばしていくしかない。
   黄色のカード、クリーミィマリンひまりが非常に有効

   方法は特に説明するほどでもないが
   侵食ビン5つは3体目の敵であっさりと達成してしまえる。
   ここでは盤面に大きく凍結が拡がっていると思うので
   大きなボムでピースの大掃除をしてしまおう。
   ボスのトギレールは攻撃力の低いひまりから見れば非常に強く
   倒すのに無料4色が必須となる

   いつもは心強い攻撃手段となる大きなボムも
   ひまりでは大ダメージとはいかず、苦戦を強いられることとなる。
   高い確率で最低1個は救急箱が出現。
   少なくなったHPを回復させてトギレールと戦おう。
   ボスの攻撃アップで僅差になる場合も少なくないが
   つながりがすごく悪くなければ無料コンティニュー使用で普通に勝てる
              topへ



げきむずステージ攻略

  • 今回の「げきむず」ではステージに順番はなく、げきむず5を最初にやるなど
 どのステージからでも始めることが可能。

  • げきむずの難度は、げきむず1がかなりむずかしい部類でそれ以降は簡単に。

  • 基本は補助アイテムなしで戦った時の印象で記載。


(報酬) 初回クリアで50コイン、二回目以降は50コイン
     スターミッションクリアで無料宝石15個15個20個




  • げきむず1  青色ステージ 【Lv40】
 ☆ステージをクリアしよう!
 ☆合計50ターン内クリアしよう!
 ☆「こおり」を50こ完全にとかそう!
  敵1  HP:57654
      通常:539ダメージ
       敵スキルなし

  敵2  HP:82217
      通常:309ダメージ
       凍結(7ターン)、543ダメージ敵攻撃アップ/バリアリング       

  敵3  HP:139551
      通常:562ダメージ
       凍結(7ターン)、1100敵HP回復/攻撃アップリング

  敵4  HP:55654
      通常:515ダメージ
      特技:ピースの色を変える
       敵スキルなし、HP回復リング

  ボス  HP:235810
      通常:375ダメージ
       バリア(13ターン)、必殺チャージ不可/15カウント解除リング、
       783ダメージ敵攻撃アップ/必殺チャージリング
       

情報:今までのイベントステージと打って変わって敵が強くなっている。
   救急箱・金時計・バリアが多く拾えるものの、
   普通に攻めているだけではボスを倒しきれず容易に負けてしまう。
   高い攻撃力のボスを相手にHP140000という長期戦を戦い抜かなければ
   勝てないステージ

   ステージラストでは、ボスの攻撃力アップは最後まで終わらないので、
   ボスの攻撃からプリキュアをどうやって守り抜くかが重要に。
   ストップで動きを止めて、HP140000を削りきってしまおう。
   高いストップ効果を持っている☆3 えりか
   イベントカードがなければ☆3 みなみが特に有効
   

   幸い、ボス戦では必殺チャージリングがあるので、
   ストップを連続で決めていくことができれば救急箱やボムを残したまま
   余裕をもってクリアをすることができる。
   同じく長期戦となる敵3などの戦いには、
   威力7倍以上の効果を持つ攻撃アップリングを使って倒しておく。
   有利な色を4ピース消すだけでも3万以上のダメージを与えられるだろう
              topへ


  • げきむず2  緑色ステージ 【Lv40】
 ☆ステージをクリアしよう!
 ☆星3以下のカードでクリアしよう!
 ☆レッドのピースを150こ消そう!
  敵1  HP:24896
      通常:763ダメージ
       敵スキルなし

  敵2  HP:85379
      通常:282ダメージ
       敵スキルなし、必殺チャージ不可/攻撃アップリング       

  敵3  HP:141517
      通常:553ダメージ
       バリア(9ターン)、ボム生成不可/15カウント解除リング

  敵4  HP:70833
      通常:394ダメージ
       敵スキルなし、追加スキルなし/必殺チャージリング

  ボス  HP:178963
      通常:375ダメージ
       凍結(8ターン)、1450敵HP回復/攻撃アップリング、
       1061ダメージ敵攻撃アップ/バリアリング
       
情報:ミッションに☆3クリアがあるだけあって若干の難度低下が見られ、
   金時計・絆創膏が出てきやすいステージ。
   ☆4ことはなら4色抜きで、☆3ことはなら無料4色を使うことで
   コンティニューを使わずにクリアが可能

   注意すべき敵3は、HPが高い中盤の難敵。
   どうしてもバリアを使われてしまうので大きなボムを1つ残し、
   貯めたボムの残りはここで使うくらいの速攻を心がけた方がいい

   そして最後の敵は「げきむず1」と同様に高いHPを誇るボス。
   ボス戦の苦しみは敵のHP回復よりもむしろ、
   アイテム・ボムが尽きてくる終盤にこそ
   強い圧力となってプレーヤーに襲い掛かってくる

   攻撃手段がほとんど消え失せてしまう場合もあるが、
   次でバリアリングを通せるかもしれない可能性を考えた
   ピースの消しを行っていくなど、
   負けが確定している状況でも諦めない粘り強さが欲しい。
   リング効果は軽減バリアなので、バリアスキルは適用されないが
   ここを通していくことが勝利のカギとなる
              topへ


  • げきむず3  黄色ステージ 【Lv40】
 ☆ステージをクリアしよう!
 ☆「もやもや」を80こ消そう!
 ☆HP80%以上でクリアしよう!
  敵1  HP:43502
      通常:726ダメージ
       敵スキルなし

  敵2  HP:94744
      通常:298ダメージ
       敵スキルなし、
       449ダメージ敵攻撃アップ/20カウント解除リング       

  敵3  HP:193769
      通常:594ダメージ
       敵スキルなし、追加スキルなし/回復リング

  敵4  HP:42818
      通常:684ダメージ
      特技:侵食ビン
       敵スキルなし、
       1032ダメージ敵攻撃アップ/20カウント解除リング

  ボス  HP:290528
      通常:375ダメージ
       侵食(7ターン)、追加スキルなし/回復リング、
       597ダメージ敵攻撃アップ/回復リング
       
情報:このステージは絆創膏など、回復アイテムをたくさん拾うことができ、
   ☆4カードなら無料4色を使わずにHP100%で勝つこともできてしまう。
   今までのステージに比べれば敵スキルが激しくなく
   また、ぱずるばんも広いので伸び伸びと戦うことができる

   クリアに注意するのは敵1・3・4が少し強力であること。
   今、消せるピースで倒せるか微妙な場合などは
   アイテム・ボム等を迷わず使っていくことで
   敵からの痛い一撃を受けない様に戦っていく。
   敵4は攻撃が強いのでバリアアイテムがあれば全部使ってしまおう
   
   ボスに行く頃にはボムが多く残っていると思うので
   それらをバランス良く使ってHP290000を確実に削っていけば
   ボスもそれほど苦労せずに倒せる。
   HP80%以上のミッション達成もできれば狙っていこう
              topへ


  • げきむず4  ピンク色ステージ 【Lv40】
 ☆ステージをクリアしよう!
 ☆「ふしぎなボム」を12こ消そう!
 ☆「石」を20こ完全に消そう!
  敵1  HP:51103
      通常:552ダメージ
       敵スキルなし

  敵2  HP:98253
      通常:331ダメージ
      特技:ふしぎなボム
       敵スキルなし、750敵HP回復/12カウント解除リング       

  敵3  HP:294828
      通常:319ダメージ
      特技:石投げ(ひび割れ)
       敵スキルなし、2240敵HP回復/回復リング

  敵4  HP:86482
      通常:356ダメージ
      特技:ふしぎなボム
       敵スキルなし、650敵HP回復/12カウント解除リング

  ボス  HP: 213761
      通常:494ダメージ
       凍結(8ターン)、1600敵HP回復/攻撃アップリング、
       1600敵HP回復/攻撃アップリング
       
情報:ふしぎなボム(爆弾)を投げてくる敵が多いので進行は非常に楽。
   また、敵3では回復リングを利用してHPを全回復することもできる。
   楽なのはいいが、最後のボスも含め少し時間を持て余すステージ。
   ボスの最後の攻撃アップリングは威力10倍なので最大ダメージを叩き出す遊びができる

   ターン数を延ばして2つのミッション達成を狙いたければ
   攻撃力の250付近のカードでは、1時間の制限時間内に最後の敵を倒すことができない。
   敵を倒しすぎず低すぎず、攻撃力は330くらいのカードを使うのが一つの目安。
   HPの高い☆4 プリンひまりレベル30以上なら適役
              topへ


  • げきむず5  紫色ステージ 【Lv40】
 ☆ステージをクリアしよう!
 ☆合計100ターン以内でクリアしよう!
 ☆星3以下のカードでコンティニューをせずにクリアしよう!
  敵1  HP:61046
      通常:552ダメージ
       敵スキルなし

  敵2  HP:77199
      通常:426ダメージ
       凍結(8ターン)、追加スキルなし/必殺チャージリング

  敵3  HP:255517
      通常:319ダメージ
      特技:ピースの色を変える
       敵スキルなし、必殺チャージ不可/15カウント解除リング

  敵4  HP:72573
      通常:241ダメージ
       凍結(6ターン)、追加スキルなし/攻撃アップリング

  ボス  HP: 232423
      通常:233ダメージ
       バリア(13ターン)、’’337’’ダメージ敵攻撃アップ/必殺チャージリング、
       敵スキルなし/ストップリング
       
情報:中央に4つのブロックがある以外はスタンダードなステージ。
   これまでのイベントを参加してきたプレーヤーを労(いたわ)ってか、
   敵も手加減してくれているのかもしれない

   ミッションの達成も無料4色を使えばそうむずかしくはない。
   ボムを生成できる☆3 ゆりなどがおすすめ。
   敵スキルも反応が鈍いので、しっかりとピースのつながりを読んで
   10ピース消しを何度も決めていこう
              topへ

コメント(3)

コメント

  • 名無しのプリキュア No.100759911 2017/07/12 (水) 01:11 通報
    遅くなりましたがなんとか、げきむず5まで記載できた。
    今回のげきむずはどこからでもスタート出来て軽く感動しました。
    前回のげきむず1で、つまづいた人への救済としてはこれ以上ない仕様かなと。
    |
    難度もちょうどいいと思ったがやっぱり難しいのも欲しい気もします。
    無料宝石の大量取得は高難度ステージ挑戦の良いモチベーションにもなるでしょうし。
    前回の遠足イベントの「げきむず5」は殿堂入りみたいなのにして
    1周年とかのメモリアルイベントでまた出すべき。今ではあの極限の凶悪さが少し芸術的に感じられます。
    0
  • 名無しのプリキュア No.100739792 2017/07/09 (日) 10:12 通報
    1-10のドロップはみなみんです
    返信数 (1)
    1
    • × 名無しのプリキュア No.100747226 2017/07/10 (月) 12:56 通報
      間違いの指摘、感謝です!最初にぱっと作った部分は
      後で修正しようと思いつつ結構忘れてるんですよね。
      気を付けます
      0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 つながるぱずるんフレンド募集掲示板
2 雑談 掲示板
3 全カード一覧
4 情報・画像提供 連絡板
5 ★4
6 青木れいか なでしこシンデレラ
7 変身カード
8 雪城ほのか
9 星空みゆき
10 美墨なぎさ

サイトメニュー



掲示板

キャラクターカード情報



プリキュア作品別

ふたりはプリキュア Max Heart ふたりはプリキュア Splash Star Yes!プリキュア5 GoGo! フレッシュプリキュア! ハートキャッチプリキュア! スイートプリキュア♪ スマイルプリキュア! ドキドキ!プリキュア ハピネスチャージプリキュア! Go!プリンセスプリキュア 魔法つかいプリキュア! キラキラ☆プリキュアアラモード HUGっと!プリキュア スター☆トゥインクルプリキュア

開催中のイベント



各種情報



ぱずるんクエスト

ガシャるん


過去のシミュレーター(更新予定)

編集

Wiki編集メンバー




ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 3
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動